25
2022
0
前回の投稿から1ヶ月経ちました。
CATEGORYロシア生活
前回の投稿から1ヶ月以上経ってしまいました。
我が家は相変わらずです。いろいろありましたが、今のところリャザンに残っています。
今年は双子の出産からの怒涛の3人の子育てが始まり、
気が付いたらもうすぐ12月です。
まさかこの3年で子どもが3人に増えるとは思ってもおらず、
3人の子育てって大変だなぁ…と日々感じてます。
アレクセイは相変わらずの激務。
忙しいときは日付変わってからの帰宅もチラホラ。
平日はワンオペでなんとかやってきましたが、
ここにきて疲労がピークに。
数日間シャワーを浴びる時間がないぐらいとにかく忙しい。
家中走り回って1人でやってきたけど、もうムリ~。
ということで、夫には毎週水曜日休みを取ってもらい、
月・火・木・金の午前に義母にヘルプを要請してます。
夫の有給がけっこう残ってたので、まとまめて休みを取ってもらおうと思っていたんですが、
アレクセイの代わりがいないらしく、話し合った結果毎週水曜日を休みにして有給を消化していく…ということに。
生後6ヶ月の双子と2歳11か月の息子だと、
どうしても双子のお世話を優先してしまうため、息子がかわいそうでしたが、
義母が来てくれてるおかげて、息子は義母一人占めで遊んでもらって楽しそうです。
本当はニャーニャを雇おうかと思ってたんですけど、
義母にタクシー代(往復1000ルーブル)払って毎日来てもらうのと同じぐらい費用がかかるということが判明し、
義母が元気なうちはお手伝いしてもらおうと(ちなみに、タクシー代が高いと言って、バスで来てくれてる)。
いやー、仕事復帰したい(笑)
プライベートレッスンはやってますけど、これが唯一の私の息抜きの時間になってます(苦笑)
あ、息抜きって書いてますけど、仕事は全力でやってますからね!(念のため)
そういえば、今月に入りアレクセイの頑張りが認められ、一気に20000ルーブルも給料が上がりました。
残業代も1時間625ルーブルだったのが、800ルーブルに。私のプライベートレッスン代と同じやん(笑)
残業代を合わせたらモスクワの平均月収ぐらい稼げるようになりました。
インフレで全く有難みを感じませんが(爆笑)
私は育休手当で月20000ちょっともらってて、
あとは子どもが3人以上いる家庭に支給される手当てが12000ルーブルほどあります。
子どもが多いと出費も多いですが、
夫の給料と手当で大分生活はラクになったかな…?
家のほうも少しずつですが、内装工事が進んでいます。
今週末でフェンスの設置も完成する予定です。
書きたいことたっくさんあるんですが、
シャワー浴びる余裕すらない生活を送っているため、次はいつ更新できるかどうかわかりませんが、
気ままに待っててください(需要あるのかって話ですが・笑)
最後は双子の写真で…。

↑次男(前)と長女(後)

↑防寒着着せるだけでも大仕事

↑ロシアおなじみの光景
いやー、それにしても
私なんかが3人の子どもの母親か…。
実感0。
では、今日はこの辺で
Пока пока
↓↓↓こちらもお願いします

にほんブログ村
我が家は相変わらずです。いろいろありましたが、今のところリャザンに残っています。
今年は双子の出産からの怒涛の3人の子育てが始まり、
気が付いたらもうすぐ12月です。
まさかこの3年で子どもが3人に増えるとは思ってもおらず、
3人の子育てって大変だなぁ…と日々感じてます。
アレクセイは相変わらずの激務。
忙しいときは日付変わってからの帰宅もチラホラ。
平日はワンオペでなんとかやってきましたが、
ここにきて疲労がピークに。
数日間シャワーを浴びる時間がないぐらいとにかく忙しい。
家中走り回って1人でやってきたけど、もうムリ~。
ということで、夫には毎週水曜日休みを取ってもらい、
月・火・木・金の午前に義母にヘルプを要請してます。
夫の有給がけっこう残ってたので、まとまめて休みを取ってもらおうと思っていたんですが、
アレクセイの代わりがいないらしく、話し合った結果毎週水曜日を休みにして有給を消化していく…ということに。
生後6ヶ月の双子と2歳11か月の息子だと、
どうしても双子のお世話を優先してしまうため、息子がかわいそうでしたが、
義母が来てくれてるおかげて、息子は義母一人占めで遊んでもらって楽しそうです。
本当はニャーニャを雇おうかと思ってたんですけど、
義母にタクシー代(往復1000ルーブル)払って毎日来てもらうのと同じぐらい費用がかかるということが判明し、
義母が元気なうちはお手伝いしてもらおうと(ちなみに、タクシー代が高いと言って、バスで来てくれてる)。
いやー、仕事復帰したい(笑)
プライベートレッスンはやってますけど、これが唯一の私の息抜きの時間になってます(苦笑)
あ、息抜きって書いてますけど、仕事は全力でやってますからね!(念のため)
そういえば、今月に入りアレクセイの頑張りが認められ、一気に20000ルーブルも給料が上がりました。
残業代も1時間625ルーブルだったのが、800ルーブルに。私のプライベートレッスン代と同じやん(笑)
残業代を合わせたらモスクワの平均月収ぐらい稼げるようになりました。
インフレで全く有難みを感じませんが(爆笑)
私は育休手当で月20000ちょっともらってて、
あとは子どもが3人以上いる家庭に支給される手当てが12000ルーブルほどあります。
子どもが多いと出費も多いですが、
夫の給料と手当で大分生活はラクになったかな…?
家のほうも少しずつですが、内装工事が進んでいます。
今週末でフェンスの設置も完成する予定です。
書きたいことたっくさんあるんですが、
シャワー浴びる余裕すらない生活を送っているため、次はいつ更新できるかどうかわかりませんが、
気ままに待っててください(需要あるのかって話ですが・笑)
最後は双子の写真で…。

↑次男(前)と長女(後)

↑防寒着着せるだけでも大仕事

↑ロシアおなじみの光景
いやー、それにしても
私なんかが3人の子どもの母親か…。
実感0。
では、今日はこの辺で
Пока пока
↓↓↓こちらもお願いします


にほんブログ村
- 関連記事
-
- 結婚すれば、愚痴だって増える。 (2022/12/01)
- ブラックフライデーでお得に買い物 (2022/11/29)
- 前回の投稿から1ヶ月経ちました。 (2022/11/25)
- 今週はスムーズに事が進んだ (2022/10/01)
- 一昨日大使館に行って双子のパスポート申請してきました (2022/09/29)
スポンサーサイト